自賠責は、車両番号(ナンバー)につく?

自賠責は、任意加入の自動車保険と違って、ドライバーでなく対象車1台ごとに1つの契約が付くのだって知ってます?では車だから、車両番号(ナンバー)につくのかと思いました。でも、そうではないのです。

車検証を見ると車体番号というのがありますね。これは、車両番号(ナンバー)と違って、所有者が変わっても廃車されるまで変更されないのです。たとえナンバープレートは変更になっても、車体番号は変更されません。

ですから、自賠責は車に付くと言っても、それは車体番号につくのだと覚えましょう。

ところで、車を人から買ったら自賠責は、どうします。

中古車を買ったら、自賠責を自分を契約者とする自賠責保険証明書がいらないのだろうか?そう思わない?

自賠責保険証明書の名義は、変えなくても大丈夫なのです。自賠責保険は車体に対してのものなので、契約者の名義変更をしなくても、車検証の名義人に保険期間が引き継がれますから、あくまで車に保険が付いていれば、それが誰の保険でも大丈夫です。

これが、ナンバーが大阪ナンバーから品川ナンバーに変わっても、車体番号が変わらないからできるわけです。

次に車検をとったら、その時点からはあなたの名義で保険証明書を発行してもらいますね。

自賠責の保険料について

保険料は、何年も無事故だと安くなると思いませんか。それが当然と思いますが、実は自賠責保険は、事故を起こしても、起こさなくても保険料は一定なのです。

自賠責保険は、平成20年に改定されて前より安い新保険料になったのです。

原付 (125cc以下)保険料 自賠責保険料

1年  6,960円

2年  8,790円

3年 10,580円

4年 12,340円

5年 14,070円      

バイク自賠責保険 (125cc〜250cc)保険料年改定

1年  8,620円

2年 12,080円

3年 15,470円

4年 18,790円

5年 22,050円

軽自動車(検査対象車)自賠責保険料

1年 12,090円

2年 18,980円

3年 25,730円

自家用乗用自動車自賠責保険料 

1年 13,850円

2年 22,470円

3年 30,910円

原付やバイクは5年まであるのは、車検がないからですね。

車検は最高3年までですから、それ以上がないのです。

ちなみに、自賠責保険は車検より1ヶ月余計につけることが普通です。

また、そんなに長くいらないのなら1ヶ月でも6000円程度で自賠責はつけられます。最短は5日までつけられるそうです。

任意保険の保険料について

任意保険の保険料は、事故を起こさなければ優良ドライバーとして、だんだん保険料が安くなるのですね。それは知ってますね。

それを等級と言いますが、車を乗らなくなって保険の契約を解約すると、せっかくの優良ドライバーがなくなって、また6等級になってしまうのでしょうか?

実は、任意保険の保険料は安くするために工夫がいろいろあります。

等級は、表現は保険会社で違うかもしれませんが、「中断証明書」というのを発行してもらいます。そうすると最高10年間は、その証明書を示せば等級は引き継げるのです。

ただし、証明書の発行には「車検が切れたとき」か「廃車・または譲渡等、車を手放した時」という条件が必要になります。

また発行自体には費用がかかりませんが、先の条件を証明するための書類等に費用がかかるかもしれません。

逆に事故を起こして保険を使うと、1事故につき3等級下がります。等級に応じて、保険料があがります。ただし、等級プロテクト特約を付けていたり、事故の種類によっては等級据え置きの場合もあります。

事故を起こしても、損害の負担額がごくわずかであれば、保険を使わずに自腹を切ったほうが、長期的に見ると安上がりとなる場合もあります。

Copyright © 2008 自賠責保険と保険料 All rights reserved.
inserted by FC2 system